Report…2010

2010-03-23


鎌倉Outside inの今年の定期教室、前半はラスキンレースに挑戦中ですが
後半はノエルのサンプラーに入ります。
塚田先生と打ち合わせを重ねクリスマスカラーの赤グリーンの他に少し大人に
ブルー系はどうかしら・・ということで色違いのサンプルを作りました。
忙しい?御園に代わり友人のTさんに刺してもらいました。
そしてこちらはフレームに入れず上下をベルプルにしてタペストリーに
仕上げてみました。
どちらがお好みですか?
欲張りな鎌倉の生徒さんたちのこと「どちらも・・」なんて言い出しそう!




2010-03-23

年明けから刺していた麻ガーゼのカフェカーテンが出来上がりました。
カウントこそ1cmに12目くらいありますが1本1本の繊維がとても細く
4本ずつのカットは夜目をこすりながらの作業では失敗してしまいそうで
細心の注意を払いながらせっせと刺し進めてきました。

さ、この作品で作品展の案内を作成します。お楽しみに・・・




2010-03-09
湘南台教室のKさんから昨年ご結婚されたお嬢さんへのお嫁入り道具として
ハーダンガー刺繍で正面を飾った3段チェストを作りたいと
相談を受けたのでチェストの窓寸に合わせてデザインを起こしました。
実は5月予定の作品展に合わせて作成に入ってくださったので
昨年10月より構想を練り今刺繍が刺し上がったところです。
これから刺繍面を専門の家具屋さんにお渡ししてチェストを作ってもらいます。
画像がその刺繍面。私だけ見て家具屋さんにお渡ししてしまうのは忍びなく
皆さんに見て見て~と見せびらかしますね。
あと2ヶ月半どんな風に出来上がるか楽しみに待ちましょう。

お待たせしました。今年版の生徒さんの作品Gallery2オープンです。どんどん素敵な作品があがっています。


2010-03-07

先日Rubanで行われた1dayレッスンのテーマは抜きキャンバスを利用してランチバッグを作るというもの。
目の拾えない生地の上にカウントできる布を留めつけ2枚の生地を合わせてクロスステッチをしていきます。
コツは針を直角に落としていくことです。
画像はクロスステッチが刺し終わり留めつけた上のカウント生地の繊維を1本ずつ抜いている画です。
丁寧に丁寧に1本ずつ抜いていくと右の画像のような出来上がりになります。

お教室ではクロスステッチも自己流でなくきちんと刺すのは初めてという方ばかりでしたが
「目からうろこ~」「楽しい~」を連発されとっても楽しい時間を過ごすことができました。
1dayのレッスンを通して刺繍の楽しさを知っていただき「今度はこんなものが刺したい!」と思ってもらえるのは
ホントに嬉しいことです。云わば刺繍の普及活動なのです。皆さんのニコニコ顔が明日の活力になるのでした。


2010-02-27
自宅教室では私の時間の許す限りお茶うけに簡単なお手製焼き菓子をお出しします。
昨年末からお気に入りで何度も焼いている黒ごまタルト。
それが皆さんに大好評でお帰りになる時に「レシピを・・・」と
お願いされるほど。
手と頭を動かした後の甘いお菓子と自分以外の人が入れてくれたお茶は
ホントおいしいですよね。
自宅教室は予約制のフリー教室ですから毎回メンバーが違いますが
同じ刺繍が趣味のお仲間と一緒にお茶を飲んだらもうお友達。
毎回色々な話題で盛り上がります。女性は何かと博識です。
画像はその黒ごまタルトとお皿に合わせたビレロイボッホのお花柄のドイリーの組み合わせです。


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17