Report…2016

2016-09-20

鎌倉教室のSさんの作品が出来上がりました。
Sさんは毎年課題の作品をコツコツとそして丁寧にこなし
同じお教室で知り合ったお仲間と刺繍時間を楽しんでいらっしゃいます。
課題だけでは物足りずいつも伏線を張って他の作品を持ち1作品ずつ確実にこなしておられます。
こちらの作品も前回の作品展の時に額に入った小さなモチーフを気に入り刺し始められました。
刺し始め当初は1枚1枚切り離すつもりでお作りだったのですが
しつけの都合上等間隔で生地にツメツメでつくってらして「きゃ~凄いケチ!」なんてからかっておりました。
でも刺し進めるうちあれ~等間隔で並んでこれはこれでかわいいかも・・・
お仲間も「うんうん、それがいい!」なんてことで切り取らず1枚の大きな作品にすることにしました。
ただ周りのつなぎ具合が心配・・・というのでちょっとだけアドバイスをしこんな素敵な1枚に仕上がりました。
この度額装なさるというので持ち帰りました。Sさん出来上がりましたよ~額装を楽しみにお待ちくださいな。

 

 

全部で71柄あるモチーフを1番から順につないで・・・同じ大きさの中でいろいろな表情のあるモチーフが
楽しく並んでいます。ザ・ハーダンガー って感じです。
そしてそして私のトラバイユーズにふわりとかけたらこれまた素敵!
トラバイユーズ作成計画妄想中の皆さん、こんな手もありますのでご参考に。


前にお話していた11月発売の「手づくり手帖」にも
この小さなモチーフを載せていただくことになりました。
こちらにはまた違う生徒さんのモチーフつなぎの作品も一緒に・・・
1つのアイデアが無数に広がっていく・・・
ハーダンガーの魅力です。


「手づくり手帖」11月号、生徒さんはまとめて私のところで
お求めいただけるようにいたします。
ご希望の方はご連絡ください。

 


2016-09-19

食器好きのミソノ、自宅の生徒さん方の為・・・なんて名目でケーキ用のプレートを
7種類くらい持っています。1番のお気に入りは画像のリチャード・ジノリのミュージオ・クラシコ。
見てください、まるでロールバーにブリオンのようでしょ。
見るたびにブリオンを数えてしまいます。


 

ところがこのお皿を少し前に1枚フカクニモ割ってしまいました。。。
最近1教室あたり8名お入れしているので割ってしまった分枚数が足りず
ここのところ出番がなく悲しい思いをしておりました。
その上このシリーズ、すでに廃番になっているため手に入らな~いとお教室中に嘆いていたところ
Nさんが「ヤフオクとかこまめに見れば・・・?」とご提言。ミソノにその暇はないぞ・・・と
お話を流していたらそのときご一緒だったTさんが先週「せんせ、ヤフオクに出ました!!入札は今日までです。」と
連絡をくださいました。
すわ落札!と意気込んでIDの取得やらをしていたのですがうまく落札できずTさんに嘆いて諦める事と
していたらTさん私に代わって落札をしてくださった!!!
なんてお優しいの。ミソノの我儘を聞いてくださりそして叶えてくださった。
敬意を表して 「Tプレート」 と呼ぶこととします。Tちゃんアリガト。

食器や生地のプリント、包装紙・・・etc  素敵なデザインが世の中にあふれています。
町を歩いてはそんな素敵なものとの出会いがないかとどうもいつも目を光らせてしまいます。
HPのトップページでフラッシュしている画像の中にも ビレロイ・ボッホのお皿から模様をいただいて
プチポアンでお花をとばした作品がありますがとても好評で現在鎌倉教室のIさんがテーブルクロスを
同じデザインで刺していらっしゃいます。
好きなものに囲まれて生活をする・・・・楽しいですよね。

   秋にはTプレートでおやつをお出ししましょうね。


2016-09-11

9月に入っても暑かった毎日も一雨ごとに空気感が変わり今年も後半戦ね・・・と
いう感じになってまいりました。
ベランダのオリーブは今年も豊作!そろそろ収穫の時期を迎えます。
気分を一新と今日は朝からミシンを出してきて新しいテーブルクロスを縫い上げました。
新しい生地はオリーブのプリントにしてみました。
新しいテーブルで自宅生徒さんをお迎えします。
明日のおやつはこちらも旬の無花果といたしましょう。

 

 

今日は季節感のある2枚を・・・

 

 湘南台教室 Kさん 

 

 

3月22日のReportでご紹介していたKさんの花糸の作品が出来上がりました。
1cm12目の細かい生地に花糸の太さ1本取りはちょうどぴったり。
茶の地色に葡萄色がマッチして素敵な1枚が出来上がりました。

 

 港北東急カルチャー Nさん

 

 

せんせ、気持ちはもうクリスマスよお~と仕上げてこられたNさん。
ポイントのラインに赤のライン・・・中央アイレットにもポチンと赤を・・・

 

この2点、同じ生地です。手をかけるとこんなにも変身!! どうぞ皆さんもイメージをどんどん膨らませて・・・・ネ。


2016-09-07

今年は自宅教室の日に2度台風がやってきました。
また明日も直撃の様子。
前回も前々回もお教室は開講しておりました。
月に1度のお仕事のお休み日を大切に私のところに来てくださる方のため
受け入れは可能にしておこうとの思いからです。
基準は最寄のJR線が動いているかどうか・・・
いらっしゃるどなたにも「自己責任でいらしてね・・・」と話しています。
前回も前日に「明日はあきらめて休みます。」と言ってらしていた方が
「やっぱり来ちゃいました。」と1番に乗り込んでいらっしゃいました。
明日も直撃の様子。自然災害の場合はもちろんキャンセル料は
発生しません、どうぞご自身で判断してお出かけください。

 

昨日のヴォーグ学園の1dayにご参加くださった皆さんありがとうございました。
1日といっても午前2時間午後2時間。限られた時間の中で全部をお伝えするのは
大変で後半は作り方の説明をざっとお話しするだけになってしまいましたが
基本的な針の流れはお解かりいただけたかな・・と思っています。
どうぞご自宅で続きを刺していただいてぜひ完成させてくださいね。
カメラも持参したし単行本に載った作品をたくさん持っていったのにもかかわらず
すっかり舞い上がり皆さんにお見せするのも忘れお写真も一度も撮らず・・・・
やってしまいました。。。。
最後は半数以上の方に本へのサインを求められちょっと恥ずかしいミソノでありました。
それぞれにお声かけくださり熱い思いを伺いまたまたパワーを頂戴しました。
またお会いできますように・・・

 

今日は単行本の中からお作りいただいた2作をご紹介します。

 

№18,19をお作りいただいた港北東急教室のMさん。

 

№10をお作りいただいたつきみ野教室のYさん。

 

それぞれのお色でこなしていらっしゃいます。

現在も№13を黒でお刺しの方、№17をはりきってお刺しの方が3名、№3や№5、№21・・・
№30も人気のデザインです。
自宅教室のKさんは全部刺しま~すと宣言をなさっているし昨日のヴォーグ学園にいらしてくださった方も
お嬢様のご結婚に№22のリングピロウをお作り下さったとお写真を見せてくださいました。
嬉しい~~!
それぞれの手でそれぞれの生活に即して生きている・・・そこに笑顔があると思うと・・・ネ。

 

さ、ぼやぼやしていられません、また先に向かって手を動かすことにします。


2016-09-05

週末は1人刺繍合宿をしておりました。
外界とシャットアウトして2泊、新作に取り掛かり刺繍三昧の時間を送ってまいりました。
帰るとメールが50通近く・・・・
すみません、少しずつお返しいたします。。

 

いよいよ明日はヴォーグ学園のワークショップです。
当初の15名予定がキャンセル待ちされている方も含めて・・・と言うので
お教室を急遽倍の大きさにしていただき36名お受けすることになりました。
1人では心配と単行本の作品作りにも協力してくださった例のガガクラブさんたちに
お手伝いいただこうと予定しています。
また新たな出会いがあると思うとワクワク!
刺繍を通じて楽しい時間を共有できるようがんばりますね。
今回のワークショップは単行本の出版記念ですので
作品は単行本の中からソーイングポーチを。
午前午後のお教室とはいえ1日では出来上がりませんが
基本を抑えながらポイントをきちんとお伝えしてハーダンガーを楽しんでいただけたら・・と
思っております。
ご参加の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18