Report…2016

2016-02-27

発売日より先にアマゾンで本を手にした生徒さん方から始まり
沢山、たっくさんのお祝いメールを頂戴しました。
返信と慣れないサインに明け暮れた1週間でした。

 

本屋さんで購入して早足でお家に帰られた方、正座してご覧になった方

購入帰りの電車で待てずに広げてニマニマした方、涙が出てページを
めくれなかった方、 ドキドキして手が震えた方・・・・
まるで自分のことのように多くの方に喜んでいただきました。
私はと言えば先日もお話した通り校了段階で燃え尽きてしまったので
何か他人事。でも落ち着いて本を見ようと思うのですが何か身が
入らず動揺していて冷静に見られずにいる・・・そんな状態です。
手に取られた皆さんの笑顔やお祝いのメールに改めて発売の意義の
大きさに影響に驚いているところです。
自分の中での心持ちの変化を冷静に受け止めていきますね。
皆さまありがとうございます。

いただいたメールのすべてを皆さんにご覧入れたいくらいですが
私のところにお通い下さっている内藤さんが早々にこんな素敵な文章を
ご自身のブログでご紹介くださいましたので皆様にもご覧いただきましょう。

 

  **************

 

とても素敵な本が発売されました。

刺繍でお世話になっている御園二葉先生の著書。
「織り糸を抜いて、かがる ハーダンガー刺繍」 
(日本ヴォーグ社/2016年2月22日発売)


待ちに待った御園先生の本です!
表紙を見ただけで御園先生ならではの
エレガントなハーダンガー刺繍に目を奪われ嬉しさのあまり
正直ページをめくる手も、なんだか震えて泣きそうでした。

何年経っても初心者のような私ですが
幸せなことに、これまで御園先生に教わってきて
先生のデザインするハーダンガー刺繍の素晴らしさに
触れさせていただいているつもりでいました。

それを今度は、本という形になって手にしてみて
作品の素晴らしさはもちろん
作品の見せ方、構成、綴られた文章から伝わる先生の刺繍への思いや
詳しい刺し方の解説、ハーダンガー刺繍のルーツなど
あらためて、どのページも見逃したくないと思えるほど。

先生が積み重ねてこられたのは
ステッチの一つ一つだけではなくて
先生の日々の暮らしでもあり
生徒さんお一人お一人と向き合ってきた時間でもあるのですよね。
その丁寧さが伝わってくるような本でした。

たくさんの生徒さん達や
ファンの方々が、お待ちかねでしたよね。

ハーダンガー刺繍が初めての方にも
これまでハーダンガー刺繍を続けてこられた方にも
きっと保存版の一冊になることかと。

印象的なハルダンゲン地方のヴァイオリンとの1シーン。


針と糸、そして布の織り成す表情が
美しい音色を奏でているような、そんな一冊です。

 

 ******************

 

内藤さん、素敵な文章をありがとうございました。

 

背景やスタイリングはもちろんですけど本全体に帯びてる青みの色調が
静けさのあるフィヨルドの国の空気感とノスタルジーを感じさせてくれました。

 

とも。デザイナーAさんや日本ヴォーグ社担当N女史が一番気にしてくれて
お作り頂いた部分を感じ取ってくださり感激いたしました。

そしてHP 左バナーには早々と担当Sちゃんにより本の表紙が登場!
HPも何となく厚みを感じて参りましたね。
多くの方々に支えられ本が完成!皆様に深く感謝申し上げます。
地方からいつも応援くださるFさん、Mさん、Iさん、Aさん、Uさん、Sさんこの場からありがとうございます。